いの混声合唱団(いの混)は、1983年(昭和58年)に誕生しました。
2018年(平成30年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月 25日 | 創立35周年・イギリス演奏旅行記念/第39回 定期演奏会 | 高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
11月 4日 | 第45回 いの文化祭 | いのホール |
8月 22日 ~ 8月28日 |
イギリス演奏旅行 (ベドフォード) いの混声合唱団(日) イーグル・クワイヤ(英) アデレード・フィルハーモニア・コーラス(豪) 3カ国・3団体による交流友好コンサート |
8月25日 聖ポール教会 (ベドフォード) 8月26日 聖アンドリュー教会 (ベドフォード) |
6月24日 | 第59回 高知県合唱祭 | 高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
5月21日 | 香美市市民セミナー・オープニングコンサート | 香美市立中央公民館 |
2017年(平成29年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月 4日 | 第44回 いの文化祭に出演 | いのホール |
10月21日 | 第38回 定期演奏会 | 高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
6月 25日 | 第58回 高知県合唱祭 | 高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
6月 4日 | 「木の香温泉」改装一周年記念イベントで演奏 | いの町桑瀬 |
5月21日 | 香美市市民セミナー・オープニングコンサート | 香美市立中央公民館 |
2016年(平成28年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月12日 | 第37回定期演奏会 | 高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
11月 6日 | 第43回いの文化祭に出演 | いのホール |
7月 9日 | 第5回 全日本男声合唱フェスティバル in 高知にて 「いのコーラスマスターズ」として出演 |
高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
7月 3日 | 向原寛先生追悼コンサートに出演 | 高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
6月19日 | 第57回高知県合唱祭 | 高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
3月 1日 | いの町立川内小学校訪問演奏会 | 川内小学校体育館 |
2015年(平成27年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月28日 | 第36回定期演奏会 | 高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
10月 3日 | 女声合唱団コール・グルッペ創立25周年記念コンサートに賛助出演 | 高知県立美術館ホール |
9月27日 | 須賀敬一先生を招き、髙田三郎「水のいのち」コンサートに出演 | 高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
6月28日 | 第56回高知県合唱祭 | 高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
5月 9日 | いの庁舎落成記念セレモニーで演奏(指揮:平井丈一朗) | いのホール |
2014年(平成26年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月20日 | 第43回高知大学合唱団定期演奏会に賛助出演 | 県立美術館ホール |
10月 5日 | 創立30周年記念・第35回定期演奏会/日豪交流・第2回友好コンサート アデレード・フィルハーモニア・コーラス (APC・オーストラリア)を高知に迎える (10/1~10/6) |
高知県民文化ホール「オレンジ」 |
6月22日 | 第55回高知県合唱祭 | 高知市文化プラザ「かるぽーと」大ホール |
2013年(平成25年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月 3日 | 第40回いの文化祭 | JAコスモス伊野支所 |
10月26日 | ねんりんピックよさこい高知2013・開会式典音楽隊に参加 | 県立春野陸上競技場 |
10月 6日 | 第34回定期演奏会 | 春野文化ホール・ピアステージ |
6月23日 | 第54回高知県合唱祭 | かるぽーと・大ホール |
2月13日 | 土佐市立戸波小学校「みゅーじっくあいらんど」で演奏 | 戸波小学校体育館 |
1月15日 | 創立30周年を迎える |
2012年(平成24年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月 8日 | 第33回定期演奏会 | 県民文化ホール・グリーン |
11月 4日 | 第39回いの文化祭 | JAコスモス伊野支所 |
10月27日 | 土佐市立高岡第二小学校・人権コンサート | 高岡第二小学校体育館 |
10月14日 | 道の駅「木の香」ミニコンサート 強化合宿(木の香温泉、10/13~10/14) |
木の香温泉 |
10月 8日 | 女声合唱団コール・グルッペ「Concert2012」 に賛助出演 | 県立美術館ホール |
6月24日 | 第53回高知県合唱祭 | かるぽーと・大ホール |
3月16日 | ”島田和幸”グルメサロンにて演奏 | グランディール(土佐市) |
2011年(平成23年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月23日 | 土佐幼稚園「クリスマスの集い」で演奏 | 土佐幼稚園(土佐市) |
11月20日 | 第32回定期演奏会 ~オーストラリア友好コンサート報告~ | 春野文化ホール・ピアステージ |
11月 5日 | 第38回いの文化祭 | 伊野公民館 |
8月 7日 | オーストラリア演奏旅行(8/2~8/11) 友好コンサート (アデレード・フィルハーモニア・コーラスと協演) |
エルダーホール(アデレード) |
6月19日 | 第52回高知県合唱祭 | かるぽーと・大ホール |
2010年(平成22年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月 4日 | いの町立上八川小学校「きらきらデー」訪問演奏 | 吾北体育館 |
10月31日 | 第37回いの文化祭 | 伊野公民館 |
10月24日 | 平井康三郎生誕100年記念・第31回定期演奏会 平井丈一朗先生、平井元喜さんを迎える |
かるぽーと・大ホール |
6月20日 | 第51回高知県合唱祭 | かるぽーと・大ホール |
4月11日 | 第62回高知市文化祭開幕行事「であいの春」に出演 | かるぽーと・大ホール |
2009年(平成21年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月 6日 | 第30回定期演奏会 | 伊野公民館 |
11月23日 | 女声合唱団コール・グルッペ 20年記念コンサートに賛助出演 | 県立美術館ホール |
6月27日 | 高知マンドリン土曜日会・第40回定期演奏会ゲスト出演 | 県民文化ホール・オレンジ |
6月21日 | 第50回高知県合唱祭 | かるぽーと・大ホール |
1月26日 | 第12回高知合唱アンサンブルコンテストに出場/金賞 | かるぽーと・大ホール |
2008年(平成20年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月30日 | 創立25周年記念・第29回定期演奏会 | 春野文化ホール・ピアステージ |
11月22日 | いの町立伊野小学校・校内音楽会で演奏 | 伊野小学校体育館 |
11月 3日 | 第35回いの文化祭 | JAコスモス・伊野支所 |
10月11日 | リレーフォーライフ2008in高知に出演 | 高知大学医学部キャンパス |
8月30日 | 県立若草養護学校国立病院分校「ともにすすむ会」夏の交流会で演奏 | 国立病院分校体育館 |
6月22日 | 第49回高知県合唱祭 | かるぽーと・大ホール |
2007年(平成19年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月29日 | 骨髄バンク8万人登録運動・高知/2周年の集いで演奏 | 高新RKCホール |
12月 1日 | 第28回定期演奏会 | 伊野公民館 |
9月15日 | いの町立仁淀病院・院内コンサート「秋のお月見コンサート」 | 仁淀病院ロビー |
8月25日 | 平成19年度文化庁補助事業/県立若草養護学校国立高知病院分校・訪問演奏会 | 国立病院分校体育館 |
6月24日 | 第48回高知県合唱祭 | かるぽーと・大ホール |
2006年(平成18年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月10日 | 第27回定期演奏会 | すこやかセンター伊野 |
10月28日 | 女声合唱団コール・グルッペ「4th Concert」 に賛助出演 | 県立美術館ホール |
10月22日 | いの町立清水第一小学校・ふれあいミニコンサートで演奏 | 清水第一小学校体育館 |
5月28日 | 第47回高知県合唱祭 | かるぽーと・大ホール |
5月14日 | 新「いの町歌」発表会・平井丈一朗先生を迎えて | すこやかセンター伊野 |
4月21日 | 団体名を「いの混声合唱団」に改称 | |
1月28日 | 土佐市立戸波小学校・訪問演奏会「みゅうじっくあいらんど」 で演奏 | 戸波小学校体育館 |
2005年(平成17年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月27日 | スマトラ沖地震・チャリティーコンサート | 中島町教会 |
11月19日 | 第26回定期演奏会 | 県立美術館ホール |
6月19日 | 第46回高知県合唱祭 | 県民文化ホール・オレンジ |
4月16日 | 高知厚生病院・訪問演奏会 | 病院ロビー |
3月 5日 | 土佐市立高岡第一小学校・訪問演奏会 | 第一小学校体育館 |
2004年(平成16年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月18日 | 「市民が歌う第九シンフォニー」に参加 指揮・平井秀明 (12/18~12/19) |
かるぽーと・大ホール |
10月30日 | 第25回定期演奏会 | 伊野公民館 |
7月12日 | 第31回部落差別をなくする運動強調旬間行事で演奏 | 県民文化ホール・オレンジ |
6月27日 | 第45回高知県合唱祭 | かるぽーと・大ホール |
5月 2日 | 第15回コーラスワークショップ in こうち に参加 5/2~5/4 |
かるぽーと・大ホール |
2月22日 | 第24回定期演奏会 | すこやかセンター伊野 |
2003年(平成15年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月30日 | ハンガリー演奏旅行 ミシュコルツ・バルトーク合唱団と合同演奏 チェコ・ハンガリーを巡る (11/24~12/3) |
イエズス教会(ミシュコルツ) |
11月15日 | 梼原町立四万川小学校「読書祭り」で演奏 | 四万川小学校体育館 |
6月22日 | 第44回高知県合唱祭 | かるぽーと・大ホール |
5月10日 | 創立20周年記念・第23回定期演奏会 賛助出演・板橋区混声合唱団(指揮・外山浩爾、片野秀俊) |
かるぽーと・大ホール |
2002年(平成14年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月 6日 | 故・平井康三郎先生の告別式 | 増上寺(東京) |
11月30日 | 平井康三郎先生(伊野混名誉顧問)が逝去 | |
11月11日 | 第2回全国障害者スポーツ大会閉会式に参加 | 春野陸上競技場 |
11月 9日 | 第2回全国障害者スポーツ大会開会式の音楽隊に参加 | 春野陸上競技場 |
10月26日 | 第57回国民体育大会開会式の音楽隊に参加 | 春野陸上競技場 |
9月 1日 | 第42回四国合唱コンクールに出場/銀賞 | 松山市総合コミュニティセンター |
8月 4日 | 第11回高知県合唱コンクールに出場/金賞 | 追手前高校芸術ホール |
5月 4日 | 第43回高知県合唱祭 | かるぽーと・大ホール |
2月 2日 | 土佐市立高岡第一小学校「音楽集会」で演奏 | 高岡第一小学校体育館 |
1月26日 | 佐川町立尾川小学校「地域ふれあいコンサート」で演奏 | 尾川小学校体育館 |
2001年(平成13年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月25日 | 高知市介良地区文化祭「あーとたうん介良2001」 に出演 | 潮見台小学校体育館 |
11月10日 | 第22回定期演奏会 | すこやかセンター伊野 |
7月29日 | 第10回高知県合唱コンクールに出場/銀賞 | 追手前高校芸術ホール |
6月10日 | 第42回高知県合唱祭 | 追手前高校芸術ホール |
1月13日 | 越知町立越知小学校訪問演奏会 | 越知小学校体育館 |
2000年(平成12年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月26日 | 高知市介良地区文化祭「あーとたうん介良2000」 に出演 | 介良小学校体育館 |
11月 3日 | 草月いけばな展・イベントコンサート | 牧野富太郎記念館 |
第23回伊野町文化祭開幕行事「秋のコンサート」に出演 | 伊野町体育館 | |
9月15日 | 伊野町敬老会で演奏 | 伊野町体育館 |
6月 4日 | 第41回高知県合唱祭 | 県民文化ホール・オレンジ |
4月29日 | 第2回ドイツ演奏旅行記念コンサート | 春野ピアステージ |
2月13日 | 伊野町生涯学習まちづくり大会で演奏 | 伊野町体育館 |
2月 5日 | 土佐市立高岡第一小学校音楽集会で演奏 | 高岡第一小学校体育館 |
1999年(平成11年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月 5日 | 第2回ドイツ演奏旅行 ブラウヴァイラー・聖ニコラウス大修道院合唱団と共演 イタリア、ドイツ、オーストリアを巡る (12/1~12/11) |
聖ニコラウス教会(ブラウヴァイラー・ドイツ) |
11月 7日 | 第21回定期演奏会 | 伊野町公民館 |
6月13日 | 第40回記念高知県合唱祭 | 県民文化ホール・オレンジ |
2月13日 | 生涯学習まちづくり全国大会で演奏 | 伊野町体育館 |
1998年(平成10年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月27日 | ぬくぬくファミリーコンサート「カザルスのピアノお披露目」 | すこやかセンター伊野 |
10月17日 | 第20回定期演奏会/板橋区混声合唱団有志と共演 | 県民文化ホール・グリーン |
8月21日 | 水のコンサート「地球・水サミットJAPAN」で演奏 | 県立美術館ホール |
6月14日 | 第39回高知県合唱祭 | 須崎市民会館 |
1997年(平成9年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月 9日 | 第19回定期演奏会/指揮・森充子 | 伊野町公民館 |
6月22日 | 第38回高知県合唱祭 | 県民文化ホール・オレンジ |
1996年(平成8年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月 2日 | 第23回伊野町文化祭 | 伊野町体育館 |
10月27日 | 第18回定期演奏会 | 伊野町公民館 |
6月 9日 | 第37回高知県合唱祭/指揮・川田博志 | 県民文化ホール・オレンジ |
1995年(平成7年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月26日 | 土佐市立高岡中学校音楽集会に出演 | 高岡中学校体育館 |
11月 5日 | 第17回定期演奏会 | 伊野町公民館 |
9月15日 | 伊野町天王地区敬老会で演奏 | 青少年センター |
6月25日 | 第36回高知県合唱祭 | 県民文化ホール・オレンジ |
5月18日 | 第16回定期演奏会/ドイツ親善公演記念コンサート | 県立美術館ホール |
1994年(平成6年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月 4日 | 第1回ドイツ演奏旅行 ブラウヴァイラー・聖ニコラウス大修道院合唱団と共演 フランス、イタリア、イギリス、ドイツを巡る(11/30~12/6) |
聖ニコラウス教会(ブラウヴァイラー・ドイツ) |
11月 3日 | 第15回定期演奏会/ドイツ壮行コンサート | 伊野町公民館 |
6月26日 | 第35回高知県合唱祭 | 須崎市民会館 |
1993年(平成5年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月19日 | 第14回定期演奏会・クリスマスコンサート | 伊野町公民館 |
6月13日 | 第34回高知県合唱祭 | 県民文化ホール・オレンジ |
5月26日 | 第13回定期演奏会 | 県民文化ホール・グリーン |
1992年(平成4年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月 3日 | 第12回定期演奏会 | 伊野町公民館 |
6月28日 | 第33回高知県合唱祭 | 県民文化ホール・オレンジ |
1991年(平成3年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月 4日 | 第11回定期演奏会 | 伊野町公民館 |
6月30日 | 第32回高知県合唱祭 | RkCホール |
5月26日 | DOIフライト・コンサートに出演 | 県民文化ホール・オレンジ |
1990年(平成2年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月27日 | 第10回定期演奏会 混声合唱組曲「青き仁淀・その四季」を発表 |
県民文化ホール・グリーン |
7月 1日 | 第5回伊野南七夕コンサートで演奏 | 伊野南小学校 |
6月24日 | 第31回高知県合唱祭 | 県民文化ホール・オレンジ |
1989年(平成1年/昭和64年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月 3日 | 第9回定期演奏会 | 伊野町公民館 |
9月 9日 | NHK「日本のうた・ふるさとのうた」に出演 | 県民文化ホール・オレンジ |
7月 2日 | 第4回伊野南七夕コンサートで演奏 | 伊野南小学校 |
6月25日 | 第30回高知県合唱祭/平井康三郎先生来高 | 県民文化ホール・オレンジ |
1月15日 | 第2回南国土佐音楽フェスティバルに出演 | RKCホール |
1988年(昭和63年)
日付 | 行事 | 場所 |
12月11日 | 高知交響楽団第102回定期演奏会に出演 | 県民文化ホール・オレンジ |
10月20日 | 伊野町立伊野小学校ファミリーコンサート | 伊野小学校体育館 |
7月27日 | 第29回高知県合唱祭 | 県民文化ホール・オレンジ |
7月 3日 | 第3回伊野南七夕コンサート | 伊野南小学校 |
6月28日 | 結成5周年記念コンサート | 県民文化ホール・グリーン |
1987年(昭和62年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月29日 | 八代の森コンサート | 伊野町立枝川小学校 |
11月 1日 | 第8回定期演奏会 | 伊野町公民館 |
7月 5日 | 第2回伊野南七夕コンサート | 伊野南小学校 |
6月28日 | 第28回高知県合唱祭/指揮・土居俊秀 | 県民文化ホール・オレンジ |
1986年(昭和61年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月30日 | 第7回定期演奏会/平井康三郎先生を迎えて 伊野町混声合唱団の歌「ふるさとの青い空から」を発表 |
伊野町紙の博物館 |
7月 6日 | 第1回伊野南七夕コンサート | 伊野南小学校 |
6月29日 | 第27回高知県合唱祭/指揮・足達直哉 | 県民文化ホール・オレンジ |
1985年(昭和60年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月 3日 | 第6回ホームコンサート | 伊野町公民館 |
6月23日 | 第26回高知県合唱祭 | 県民文化ホール・オレンジ |
1984年(昭和59年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月 4日 | 第5回ホームコンサート | 伊野町公民館 |
6月17日 | 第25回高知県合唱祭 | 県民文化ホール・オレンジ |
1983年(昭和58年)
日付 | 行事 | 場所 |
11月 6日 | 第4回ホームコンサート | 伊野町公民館 |
10月23日 | 平井康三郎先生をお招きしてレッスンを受ける | 伊野町公民館 |
9月25日 | 第3回ホームコンサート | 伊野町公民館 |
6月26日 | 第24回高知県合唱祭(初参加) | 県民文化ホール・オレンジ |
3月20日 | 第2回ホームコンサート | 伊野町公民館 |
2月 4日 | 第1回ホームコンサート | 伊野町公民館 |
1月15日 | 平井康三郎先生の名誉町民顕彰式典にて「伊野町混声合唱団」を結成 会長・森木敏雄、 団長・吉井 淳、 指導・岡本幸生、 ピアノ・岡村ちえ |
伊野町体育館 |